ろうあ幡多

トップ > ろうあ幡多 > 平成28年 4月20日発行 第44号

ろうあ幡多 2016年 4月20日 第44号

  • 幡多支部定期総会
  • 応急処置の講習会『災害に備えて』
  • 固結び(真結び)を一瞬ほどく方法
  • 2016年度 新役員の抱負
  • 平成28年度 幡多支部の行事予定
  • 最後の同窓会
  • 非常持ち出し袋を備えていますか? 「平成28年熊本地震」警戒を呼びかけ中
  • 協会からのお知らせ  ・協会定期総会・親睦旅行(姫路城)
  • 防災 まめ豆知識  ガムテープ編続き

     ・青い鳥(福祉)ハガキを幡多支部に寄付お願いします。
     ・おしゃべりタイム
     ・役員のあしあと  

●幡多支部 広報部●
《ろうあ幡多》機関紙は年間3部(4・8・12月)を発行中。
読者の皆さんの意見、感想を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
 支部長:曽根
(FAX 0880-65-6775)
編集:荒木
副編集:山本
印刷:森田
新聞 会計:曽根

ろう者の文章、ろう者による編集の為、内容文の意味がつかみにくいところもあるかと思いますが、ご了承ください。


ろうあ幡多 目次へ戻る 
トップへ戻る
Copyright (C) 2003 カッチ&ヤンホワ