![]() |
平成15年度から 『ろうあ幡多』機関紙が新たに発行の運びとなりました。 会員の皆様どうか 『ろうあ幡多』末永くよろしくお願いいたします。 |
![]() |
最西南端に位置する宿毛市で、 昨年より待望の厚生省カリキュラム『奉仕員養成講座』開催されました。 受講生は40名以上の出席で、 ろう講師 曽根・荒木、補助講師 秋田が担当しました。 「入門課程」はすでに終了し、5月12日より「基礎過程」が始まります。 3月から受けてきた手話研修会の成果を出して下さいね。 |
![]() |
3月より高知から竹尾氏を招いて『基礎課程』の研修会が開かれています。 指導案作成中、「ねらい」を自分の言葉で、分かりやすく説明することが難しくて苦労しました。が、竹尾氏の徹底した指導のおかげで、参加者は「ねらい」をかなり明確に説明出来るようになってきました。 この研修会を通して、手話が出来ても、誰でも手話講師になれるとは限らないことを知らさせた同時に、もっと研修を積んで成長していかねばと思いました。 |
日時 | 場所 | 内容 |
---|---|---|
6月1日(日)午後1時から | 宿毛市福祉センター | 女性部との交流会 |
6月15日(日)午前10時から | 宿毛市福祉センター | 教養教室「食生活の改善」 |
7月12日(日)時間? | クアライフ | ボーリング・ビアカーデン |
8月11日(月)時間? | 宿毛市福祉センター | 教養教室「応急処置」 |
日時 | サークル名 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|
5月25日(日) | わかあゆ | 土佐清水市立石 | 砂遊び・バーベキュー |
6月未定 | すずらん | クアボール | ボーリング |
6月29日(日) | わかあゆ | 場所未定 | スカッシュバレー大会 |
7月未定 | ともだち | 場所未定 | ビアカーデン |
7月未定 | すずらん | 四万十河原 | バーベキュー |
8月未定 | ともだち | 場所未定 | バーベキュー |